LIFE

【神】GinovaワイヤレスイヤホンG16をレビュー【コスパ、良し】

イヤホン
記事内に広告が含まれています。

こんにちは、arikkoです。

少し前に買ったワイヤレスイヤホンですが、改めてコスパいいなと思ったのでレビューします。

「そんなにしょっちゅう使わないし、AirPodsみたいに高価なやつじゃなくてもいいや、、、」って方にはぴったりだと思います。

GinovaワイヤレスイヤホンG16をレビュー【コスパ、良し】

ワイヤレスイヤホン

結論、「機能良し、見た目良し、コスパ良し」です。

衝撃:気分が上がる低音

高音もクリアな音質でいいんですけど、僕的に印象的だったのは低音ですね。

「はい。好きです。」この鼓膜から脳に響く感じ。

 King Gnu最高です。

ぶっちゃけ体験しないと伝わらないと思いますが、どうしても伝えたいことは、「King Gnuの楽曲にハマる」ってことです。

超有名どこの「白日」や「逆夢」はもちろん、最新の「SPECIALZ」なんかはベース音だったり、バスドラムの音が「ドンドン」と響いてきて、控えめにいってもテンション上がります。

よくパソコンで作業する時、スタバのBGMを聞いたりしまするんですけど、JAZZ系の音楽も結構ハマります。

やっぱベースが効いてるんですよねー。

低音重視で音楽を楽しみたい方に向いてるイヤホンかなと思います。

安定:走ってもずれないフィット感

定期的にランニングや筋トレしたりするんですが、安価なイヤホンってすぐズレてきますよね?

これって僕の場合、「音楽で気分あげよー」と思っても逆にイライラしてきますし、ストレス極まりないです。「もー邪魔。ポイッ( `ー´)ノ」ってなるのがオチでして、、、。

一方でGinovaのワイヤレスイヤホンは、それほど期待はしてませんでしたが、一向にズレたり「ポロッ」っと落ちることもありません。

 5Km走ってもズレませんでした。

僕自身、長く走っても30分程度(5Kmぐらい)ですが、テンポのいい音楽聞きながらノンストレスで走り切ることができます。

イヤホン自体も4gと軽量なので、全く違和感なし。

「自分の耳に合わなかったらどうしよう、、、」と思うかもですが、イヤーピースがSMLサイズ揃っているので、ご自身のサイズに合わせることができるので心配ないかと思います。

安心:バッテリー長持ち&防水

朝、バタバタして「やべっ!イヤホン充電してねー」なんてことあったりしませんか?

僕の場合、「通勤中に聞きたいのがあったのに、、、」なんてこともあったりしますが、意外とバッテリーもちがちです。

というのも、最大32時間再生できるほどの低消費でして、逆に充電することを忘れがち&習慣化できないイヤホンかもしれませんね(^^)/

これなら出張先で「充電器忘れた、、、」ってなっても、1泊2日ぐらいだったらそれなりに使ってもワンチャンもちそうですよね。

また、今時当たり前かもですが、ちゃんと防水機能付きです。急な天候の変化があっても安心ですよ。

GinovaワイヤレスイヤホンG16のデメリット

GinovaワイヤレスイヤホンG16のデメリット

「おやおや?」って点も何個かあったので、参考にしてください。

反応が良すぎて、逆に操作しずらい

難点としても、反応が良すぎること。

イヤホンを1回タッチすることで、「再生」「停止」を操作できるんですけど、感度が良すぎるのか「今じゃない!」ってとこで、誤操作したりすることもあります。

他の購入者のレビューを見ても同様の意見はよく見られたので、お見知りおきを。

とはいえ、この辺りは「慣れ」も関係したりするのかなと思います。

慣れてこいば誤操作することも減ってはくるし、誤操作自体も、知っておけば「こんなもんか」と意外と納得できますよ(^^)/

音量調整ができない

願いとしては、音量調整ができれば最高でしたけど、そういった機能は併せ持っていません。

いちいち本体の方から音量調整するのも、手間だったりしますよね。

この辺りはイヤホンを使用する前に音量調整をするなどして、対応しかありません。

ノイズキャンセリングは弱め

イヤホンのフィット自体は問題ありませんが、音楽を聴いてても若干、外からの音が聞こえてくることは否めません。

 高望みはNG

ノイズキャンセリングってことで期待しすぎては、ちょっと裏切られる結果になると思うので、この辺りは金額相応ってことを認識しておきましょう。

とはいっても、そこまでひどいかって言われると、そうでもないです。

確かに、AirPodsやSONNYなどの高価なイヤホンを付けた後だと、物足りなさ感はあると思いますが、十分雑音は排除できてますし、「そんなに気にはならないレベル」かなと思います。

僕として十分、おすすめのワイヤレスです。

という感じでして、見た目もAirPods寄りで、低価格。

「しょっちゅう使わないし、安いイヤホンでいいから欲しい」→買いでOKかと思います。

 GinovaワイヤレスイヤホンG16の購入リンク


「20倍ポイントで最安2943円」「楽天1位」ワイヤレスイヤホン Bluetooth5.3 ENCノイズキャンセリンク 瞬間接続 bluetooth イヤホン ワイヤレス 低遅延 左右分離型 マイク付き 軽型 ブルートゥース イヤホン 両耳通話 片耳 IPX7防水 iPhone/Android適用 2023

コメント

タイトルとURLをコピーしました